年賀状

料金

郵便局のプリントサービスの料金は、「印刷料金」「はがき代」「オプション代」で決まります。送料は一律無料です。
ご注文の商品の料金を知りたい方は、商品の詳細ページの料金見積もり機能をご利用ください。
  • 年賀状の料金表はこちらをご覧ください。
  • 宛名印刷をご利用の場合は、オプション代として 基本料金1,100円と宛名印刷代(31円×印刷枚数)(税込)がかかります。

割引

次のような各種割引をご用意しています。 ※各種割引は、印刷代に適用されます。
  • 早期割引:

    9月1日~11月7日までにご注文いただくと15%割引、11月8日~12月7日までにご注文いただくと10%割引となります。※一部対象外の商品があります。

  • 会員割引:

    会員割引キャンペーン中に会員登録してログイン状態でご注文いただくと印刷料金から10%割引となります。

  • 複数割引:

    同時に2商品以上を同じカートでご注文いただくと5%割引となります。

  • アンケート割引:

    ご注文最後のアンケートにお答えいただくと102円割引となります。

  • 追加注文割引:

    マイページのご注文履歴から追加注文いただくと印刷代金から5%割引となります。※会員限定

  • DM割引:

    昨年窓口でご注文いただいた方にお送りしているDM記載の番号を入力していただくと、1回のご注文につき214円割引となります。リピーター割引との併用はできません。

  • リピーター割引:

    過去に、年賀状、喪中はがき、寒中見舞いを会員ログイン状態でご注文いただいた方が、次年度に年賀状、喪中はがき、寒中見舞いをログイン状態でご注文いただくと自動的に5%割引となります。DM割引との併用はできません。

  • 年賀先行予約キャンペーン割引:

    年賀先行予約キャンペーンエントリー期間にエントリーしていただいた方が、年賀状、喪中はがき、寒中見舞いをログイン状態でご注文いただくと200円割引となります。

  • 年賀キャンペーン割引:

    2023年に暑中・残暑見舞い商品を会員ログインしてご注文いただいた方が、年賀状、喪中はがき、寒中見舞いをログイン状態でご注文いただくと200円引きとなります。

  • お友達紹介割引:

    新規会員情報登録時に紹介コードを入力して会員登録いただくと年賀状、喪中、寒中のご注文が200円割引となります。紹介者も年賀状、喪中、寒中をご注文いただくとクーポンをプレゼントいたします。(クーポンは2024年3月にメールでお送りします。)

  • ネットショップ会員割引:

    郵便局のネットショップ会員をお持ちの方が、年賀状、喪中はがき、寒中見舞いをご注文時にカートの内容確認画面でネットショップ会員IDで認証していただくと200円割引(税込)となります。

お申込み期間

令和5年9月1日~ 令和6年1月8日 18:00

※以下の商品はお申込み期間が異なります。
  • 宛名印刷   令和5年9月1日~ 12月27日
  • ポストカード 令和5年9月1日~ 12月27日 18:00

納期

ご注文から最短2営業日後に商品を発送いたします。
  • 納期は商品やご注文時期、宛名印刷オプション有り・無しなどによって異なります。
  • 納期の詳細はこちらをご覧ください。

商品種類

  • WEB限定商品:

    インターネットでのみご注文いただける商品です。

  • カタログ掲載商品:

    窓口でもご注文いただける商品です。

  • データ入稿:

    自分で作ったデータを使って印刷することができます。詳しくはこちらをご覧ください。

絵柄の検索方法

  • 条件で探す→デザインタイプを選択したり、「条件で絞り込む」で条件を選択するとご希望にあった絵柄が検索できます。
  • カタログ商品から探す→

    カタログで既にご注文の絵柄がお決まりでしたら、絵柄番号を「カタログから探す」の絵柄番号入力欄に入力するとご希望の絵柄が検索できます。
    カテゴリから選ぶ場合は、「カテゴリから探す」でご希望のカテゴリを選択してください。

はがき

印刷するはがきの種類は以下になります。
  • お年玉付き年賀はがき
    (普通紙)

  • 絵入り[寄付金付]全国版年賀はがき
    ※絵柄番号7101~7104のみで
    お選びいただけます。

  • インクジェットはがきのお取り扱いはございません。
    ※宛名面はインクジェット・普通紙とも同じ加工が施されていますので、ご自宅での宛名印刷は同様の仕上がりになります。
  • はがきの持ち込みは受付できませんので予めご了承ください。
  • はがき代が別途かかります。

挨拶文変更方法

挨拶文編集可能絵柄を選択していただくと、「差出人データの入力フォーム」画面の「本文」で文章の変更ができます。

旧字・外字のご利用について

差出人データの入力フォーム画面の「差出人のお名前」欄のをクリックすると特殊文字パレットが表示されます。
利用したい文字をクリックすると入力フォームに文字が入ります。
特殊文字をご利用の場合は、印刷する書体を行書体以外の「楷書・丸ゴシック・明朝」体からお選びください。
  • ※文字パレット以外の特殊文字をご利用の場合は、常用漢字でご注文後1時間以内にWEBコールセンターまで電話またはメールでご連絡ください。

年賀状の投函時期

元旦に配達される投函期間:12月15日~25日
  • 12月26日以降に投函した年賀状は元旦に間に合わない可能性があります。
  • 12月15日以前に投函すると、一般の郵便物と同様に扱われるので早ければ投函した翌日には相手に届く可能性があります。

    年賀状を返信する期間: 松の内(1月1日~1月7日)までに投函するのが一般的です。
  • 1月8日以降に返信する場合は、松の内(元旦~1月7日)を過ぎてから寒中見舞いを送ります。

DMについて

昨年インターネットで年賀状・喪中はがき印刷をご注文された方には、はがきなどでのダイレクトメールはお送りしていません。郵便局の窓口でご注文の場合のみ、ダイレクトメールが送られます。
  • ダイレクトメールの詳細については窓口専用コールセンターにお問い合わせください。
  • ダイレクトメールに記載されている内容をインターネットでのご注文に反映することはできません。
  • ダイレクトメールに記載されている「DM番号」をインターネットご注文時にカート画面の入力フォームに入力してご注文いただくとDM割引が適用されます。(対象商品の注文1件につき214円割引。)