日本郵便株式会社本社(東京千代田区)の建物の中にある切手・葉書室。 ここで、日本で発行される切手やはがきの、企画から発行を行っています。 切手・葉書室に在籍するデザイナーは現在7名。 その7名が年間を通して、多くの切手やはがきをデザインしています。

切手デザイナーによる年賀状 玉木 明
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
玉木 明

■玉木 明
日本郵便株式会社 切手・葉書室 課長 切手デザイナー

代表作は「切手趣味週間」(2012年~)、「国際文通週間」(1999~2009年、2013年~)、レターパック、「東日本大震災寄附金付切手」、「野菜とくだものシリーズ」(全6集、2013~2016年)等。
平穏な一年となるよう、心を込めて「巳」の字を書きました。お正月の雰囲気に合うよう、きらびやかにアレンジしています。

切手デザイナーによる年賀状 貝淵 純子
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
貝淵 純子

■貝淵 純子
日本郵便株式会社 切手・葉書室 指導役 切手デザイナー

近年の担当切手は「日本銀行券3券種の全面刷新(2024.6.19発行)」、「グリーティング(シンプル)(2024.5.1発行)」、「春のグリーティング(2024.2.7)」
鱗文様に「み」の字の白蛇を描き、梅を散らしました。明るい新年を願って、優しい色合いでまとめています。

切手デザイナーによる年賀状 丸山 智
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
丸山 智

■丸山 智
日本郵便株式会社 切手・葉書室 係長 切手デザイナー

代表作は、「地方自治法施工60周年記念シリーズ」、「伝統的工芸品シリーズ」、「山岳シリーズ」、「鉄道シリーズ」、「日本の建築シリーズ」など。至近では、葉書の仕事も増えてきました。
富士山をイメージし、両額印面とのセット感を意識して作成しています。

切手デザイナーによる年賀状 星山 理佳
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
星山 理佳

■星山 理佳
日本郵便株式会社 切手・葉書室 係長 切手デザイナー

「海のいきものシリーズ」「自然の記録シリーズ」「花の彩りシリーズ」などを続行。
正月時期によく見かける花々を水彩画で描きました。白へびちゃんも混じっています。華やかな1年となります様に。

切手デザイナーによる年賀状 山田 泰子
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
山田 泰子

■山田 泰子
日本郵便株式会社 切手・葉書室 主任 切手デザイナー

最近担当した切手は「夏のグリーティング(2024.6.5)」等。現在担当しているシリーズものは「絵本の世界シリーズ」(2017~)。
「幸せいっぱい運ぶ巳」みなさまにとって幸せいっぱいの1年になるよう願いを込めて、縁起がよいと言われる宝袋を干支である「へび」が運んでくるさまをイメージして描きました。

切手デザイナーによる年賀状 吉川 亜有美
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
吉川 亜有美

■吉川 亜有美
日本郵便株式会社 切手・葉書室 主任 切手デザイナー

代表作は、「おいしいにっぽんシリーズ」、「年賀切手」2019年用~。2024年度に担当した切手は、「ハッピーグリーティング」、「ふみの日」など。
「蛇と梅」梅の華やかさと蛇のかわいらしい表現で明るい一年を願うイラストを描きました。

切手デザイナーによる年賀状 楠田 祐士
デザインの一部が金箔になります。
ご購入はこちら
楠田 祐士

■楠田 祐士
日本郵便株式会社 切手・葉書室 切手デザイナー

代表作は「My旅切手シリーズ」、「美術の世界シリーズ」、「ふみの日」2019年、2020年、2021年。2024年度に担当した切手は「国土緑化(岡山県)」、「日・トルコ外交関係樹立100周年」など。
「巳」の字のポーズをとった白蛇を描きました。明るい新年のイメージで、松竹梅を白蛇の周りにあしらっています。